忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/22 05:41 |
映画2回目
今日は弟近くの映画館に見に行きました。
(近くと言っても電車(徒歩含め)で30分、自転車でも30分)

1回目の視聴の時は違和感だらけで全くもって楽しめなかったのですがそういうのを違和感をそういう作風なのだと割り切って今回見直したらすごく楽しめました。

相変わらずBGMは素敵です。
曲名は分からないですけど、セレビィの登場して流れるボイス付きの音楽は素敵ですね。

サトシさよならは2回目でも笑えてしまいました。
いや~2度見ても同じ所で笑えるとは今回は笑いのツボはきっちり抑えられていて面白いです。

エンディングも結構いい感じです。
DPのライバルとジムリーダーの映像を見るとわくわくします。
連動している感じがしてとてもいいです。


個人的批判なので興味ない方はご遠慮下さい。
今回見て、04年のデオキシスから05年のルカリオ見て、07年のダークライから08年のシェイミの見てやはり園田さんは怪獣アニメは向かないと思えてきました。
怪獣アニメが私自身興味ないのかも知れませんがなんか怪獣アニメになるととてもつまらない。迫力あるはずなずなのにストーリーがちょっとおろそかになる。
アルセウスは思いっきり時間内にストーリーが入りきれなかった感じがします。なぜならば途中いきなり登場するポケモンたちで分かります。(予告編を見るとギザピチとピカチュウたちの探検に出てくるポケモンです)
趣向を変えているのでしょうけれど今一つなんですよね、個人的。

拍手[0回]

PR

2010/08/26 22:16 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・雑談

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<水彩色鉛筆 | HOME | サトシ頑張った!>>
忍者ブログ[PR]