忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 08:25 |
地震
おはようございます。
まだ夜中の3時です。

11日は大変な目に会いました。
市川塩浜のそばのとある倉庫でカバンの検品作業中、あのM9.0に遭遇したのです。
私は4Fに居ましたが実際は8Fの高さに居たため、相当揺れました。
上から蛍光灯が落ちて来て50cmという近距離で割れました。
ちなみにその蛍光灯が落ちて来たとき、同じ持ち場に居た人が出ようとした瞬間で、「戻れ!戻れ!」と言わなかったらその人は大怪我してました。
揺れは長かったです。
時計が無かったから解りませんが5分位横にぐわんぐわんと建物があたかもこんにゃくのように揺れました。

15時15分頃また茨城県沖の震源の地震の際は地割れを走って行くのを何本かみました。
16時になると自主解散になり私は家と家族が心配で歩いて帰りました。
市川塩浜駅付近は液状化で凄かったです。
水は地割れの間からどばどば流れて、とある場所は10cm以上の段差がある裂け目も見ました。
本八幡に着いた時はもう18時回っており、バス通りを歩きながらいつ来るかわからないバスを待ちました。

家と家族は無事でした。
その日は親も弟も出かける予定で私一人でお留守番の予定が大地震のおかげで姉以外居ました。
姉は電車が全く動かないから同僚の家に泊めさせてもらったみたいなので家族皆無事と判りました。22時のことでした。

↓の写真は昨日のお昼頃、犬の散歩中に取りました。
深さ約50cm長さ2m位の大きな地割れでした。
次震度6レベル来たら間違いなく山崩れだろう。

余震で馬鹿デカイ地震は来ないことを願うばかり。



拍手[1回]

PR

2011/03/15 03:24 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・雑談

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<久々のポケモン | HOME | 無事です。>>
忍者ブログ[PR]