好きなポケモンでバトルして勝つ。
これがうちのベストメンバーや!!
と言うわけで、いつかやろうと思っていたことが半分叶った。
Lv100設定でまた弟挑んできたので勝負を受けてたった!
寄せ集めのメンバーだけど、やってみたいことにようやくチャレンジ。
1.チルタリス
飛行・ドラゴンで、カイリュウより弱いが多彩な技(?)ととくぼうが強いのが強み。
今回は寄せ集めと言うことで移動要員チルット(フワモ)で参加。
2.キノガッサ
キノコの胞子や格闘技が強烈の物理攻撃最大の手のキノガッサ。
今回は寄せ集めと言うことで、3匹中一番扱いやすいキノガッサを選出。
3.デンリュウ
一致地震以外は大概一発耐える攻撃は最大の防御。
この子はいつも通りのデンリュウだ!
4.サーナイト
テクニカルな技を覚えてフーディンと差別化させようと有名なサーナイト。
この子もいつもの子だよ。
5.ラグラージ
フラダンスがかわいいラグラージ。
物理、防御、特攻特化で意外といろんなパターンがいる。
この子もいつも通り地震、滝登りで頑張っている。
6.ランターン
素早さが低いが効果いまひとつがメジャーな技が多いためしぶとく残る、蓄電池ポケモン。
寄せ集め補欠であるが3匹の中から技が優秀なランターンを選んだ。
7.ルカリオ
波導系なのか物理特化なのかでバトルの流れが変わる
補欠だが波導の使えない子を使っている
タイプの偏りが比較的ないところが強みである。
はやく、寄せ集め組のポケモンを作りなおして増強したい。
弟のバトルだからあまり役立たないが暇つぶしにどうぞ
・ランターンが居る。フル顔見せできてないけど。
61-84306-24064
・ルカリオが居る。フル顔見せできています。
58-25016-36740
これがうちのベストメンバーや!!
と言うわけで、いつかやろうと思っていたことが半分叶った。
Lv100設定でまた弟挑んできたので勝負を受けてたった!
寄せ集めのメンバーだけど、やってみたいことにようやくチャレンジ。
1.チルタリス
飛行・ドラゴンで、カイリュウより弱いが多彩な技(?)ととくぼうが強いのが強み。
今回は寄せ集めと言うことで移動要員チルット(フワモ)で参加。
2.キノガッサ
キノコの胞子や格闘技が強烈の物理攻撃最大の手のキノガッサ。
今回は寄せ集めと言うことで、3匹中一番扱いやすいキノガッサを選出。
3.デンリュウ
一致地震以外は大概一発耐える攻撃は最大の防御。
この子はいつも通りのデンリュウだ!
4.サーナイト
テクニカルな技を覚えてフーディンと差別化させようと有名なサーナイト。
この子もいつもの子だよ。
5.ラグラージ
フラダンスがかわいいラグラージ。
物理、防御、特攻特化で意外といろんなパターンがいる。
この子もいつも通り地震、滝登りで頑張っている。
6.ランターン
素早さが低いが効果いまひとつがメジャーな技が多いためしぶとく残る、蓄電池ポケモン。
寄せ集め補欠であるが3匹の中から技が優秀なランターンを選んだ。
7.ルカリオ
波導系なのか物理特化なのかでバトルの流れが変わる
補欠だが波導の使えない子を使っている
タイプの偏りが比較的ないところが強みである。
はやく、寄せ集め組のポケモンを作りなおして増強したい。
弟のバトルだからあまり役立たないが暇つぶしにどうぞ
・ランターンが居る。フル顔見せできてないけど。
61-84306-24064
・ルカリオが居る。フル顔見せできています。
58-25016-36740
PR
サンダースがようやく努力値振り直して完了!
だが、使いづらかった。
調子見ようとしたらバトルタワーの1週目でてこずるとは・・・・・・。
技:あまごい・かみなり・あくび・まもる
道具:湿った岩
シャドーボールとかシグナルビームとか必要だな。
せっかく遺伝させたあくび消すか。
昨日バトルしてゲンガーを見せたら驚かれた。
いがいだったらしい。
技:悪の波動・シャドーボール・サイコキネシス・ヘドロ爆弾
道具:貝殻の鈴
指摘されたのは悪の波動と貝殻の鈴。
いまさら思う、確かに悪の波動の使用頻度低いなぁと。(でもたまに使う)
でもこのゲンガー攻撃がVなんだよなー。
なにかと突っ込みどころが多いゲンガー、けどエメラルド時代からラグラージの補佐してきたんだよな。
とある大会でこのゲンガー使いました。
当時の技構成
メロメロ・怪しい光・氷のパンチ・シャドーボール
見事に負けましたよ、1回戦敗退。
メロメロ入れてるあたりゲンガー好きなんですか?と言われそうなんで言っておきますが
ゲンガーは好きではない、嫌いでもない。
ただ、ラグラージの補佐に適任していたのがゲンガーだったと言う訳。
弟にあげた、ゲンガーと一緒に育ていたキュウコン元気かな・・・・・・。
だが、使いづらかった。
調子見ようとしたらバトルタワーの1週目でてこずるとは・・・・・・。
技:あまごい・かみなり・あくび・まもる
道具:湿った岩
シャドーボールとかシグナルビームとか必要だな。
せっかく遺伝させたあくび消すか。
昨日バトルしてゲンガーを見せたら驚かれた。
いがいだったらしい。
技:悪の波動・シャドーボール・サイコキネシス・ヘドロ爆弾
道具:貝殻の鈴
指摘されたのは悪の波動と貝殻の鈴。
いまさら思う、確かに悪の波動の使用頻度低いなぁと。(でもたまに使う)
でもこのゲンガー攻撃がVなんだよなー。
なにかと突っ込みどころが多いゲンガー、けどエメラルド時代からラグラージの補佐してきたんだよな。
とある大会でこのゲンガー使いました。
当時の技構成
メロメロ・怪しい光・氷のパンチ・シャドーボール
見事に負けましたよ、1回戦敗退。
メロメロ入れてるあたりゲンガー好きなんですか?と言われそうなんで言っておきますが
ゲンガーは好きではない、嫌いでもない。
ただ、ラグラージの補佐に適任していたのがゲンガーだったと言う訳。
弟にあげた、ゲンガーと一緒に育ていたキュウコン元気かな・・・・・・。
2Vだと侮っていました。
臆病(素早↑攻撃↓)特攻・素早さ2V、防御・特防2Uのイーブイです。
目覚めるパワーは「むし」
目覚めるパワー「むし」はシグナルビームに代替えできるとして。
う~んこれはサンダースにした方がいいのかな。
防御面が優れていてもHPが10-11だから長期居座るのはかなり難しいな。
シャワーズもいいけど、願い事シャワーズに魅力を感じているから。
そう言えばアクアリングバトンて出来るのかな?
欲をかくとエーフィでもいけるのか。
やはりHPが10-11が痛い。15以上となると♀の臆病イーブイを用意しないといけなくなるから、これは実験用に……。
う~ん2V2Uが良すぎて逆に痛い。
HPの個体値10の場合で計算したら(ミスあるかも)
~サンダース・エーフィの場合~
Lv50の時130 Lv100の時250
~シャワーズの場合~
Lv50の時195 Lv100の時380
シャワーズの脳内技構成
アクアリング・バトンタッチ・どくどく・まもる
どくどく撃って、アクアリングで回復して、守るで身を守ってピンチにサヨナラ、バトンタッチ!!
攻撃技ないから、一騎打ちの鋼に対してどくどくの意味ないよな。
これは先陣踏めフラグだよな。
臆病(素早↑攻撃↓)特攻・素早さ2V、防御・特防2Uのイーブイです。
目覚めるパワーは「むし」
目覚めるパワー「むし」はシグナルビームに代替えできるとして。
う~んこれはサンダースにした方がいいのかな。
防御面が優れていてもHPが10-11だから長期居座るのはかなり難しいな。
シャワーズもいいけど、願い事シャワーズに魅力を感じているから。
そう言えばアクアリングバトンて出来るのかな?
欲をかくとエーフィでもいけるのか。
やはりHPが10-11が痛い。15以上となると♀の臆病イーブイを用意しないといけなくなるから、これは実験用に……。
う~ん2V2Uが良すぎて逆に痛い。
HPの個体値10の場合で計算したら(ミスあるかも)
~サンダース・エーフィの場合~
Lv50の時130 Lv100の時250
~シャワーズの場合~
Lv50の時195 Lv100の時380
シャワーズの脳内技構成
アクアリング・バトンタッチ・どくどく・まもる
どくどく撃って、アクアリングで回復して、守るで身を守ってピンチにサヨナラ、バトンタッチ!!
攻撃技ないから、一騎打ちの鋼に対してどくどくの意味ないよな。
これは先陣踏めフラグだよな。
ポケモンセンターの横の遊歩道は浜松町~新橋まで続いているんだね。
なめろさんを待っているとき、浜松町の散策で見つけた道。
これで安心して新橋、汐留で遊んだ後はポケセンに寄れる。
なめろさんと会って、S・かずやさんに会ってで楽しかったです。
グッレグルのショッパー2枚(2回買い物した)貰ったので1枚なめろさんに鑑賞用であげました。
6月15日からまたグレッグルショッパーを配布するらしく、またゲットするため遠征するかもしれないです。
S・かずやさんに未入手のリーフメダル貰いました。
ジラーチとエンテイ
ありがとうございます。
S・かずやさんとタブルバトルとシングルバトルの2回行い、両方勝ちました。
両方とも変化球で泥沼戦でしたが楽しいバトルでした。
まぁ泥沼バトルだったのでバトルを記録しなかったです。
ダブルバトルはラグラージ・ゲンガー・トゲキッス・ハピナスVSマニューラ・プテラ・カイリキー・ゴウカザル
控えに居るハピナスが出たらもう負けというバトルの中、トゲキッスが岩雪崩に耐え、爆裂パンチに耐え頑張ってくれました。
S・かずやさんに「固い」と言われたのでステータス見たら、ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)防御152でした。意地っぱりラグラージは防御154ですのでどうなんでしょう。種族値わかりません。
3対0です。
シングルバトルはなんかすごいバトルでした。
メタグロス・ルカリオ・ゲンガー…まぁいいよね。
マッスグマのトリックでメタグロスの道具がいのちのたまからこだわりスカーフへ。そして、出した技がコメットパンチ。
こだわり続け、攻撃力が上がるうまいよ~。
そんな中、S・かずやさんはくろいまなざし→かげぶんしん→ヌケニンとコンボをつなぐが、コメットパンチのPP切れでわるあがきでヌケニンにダメージを与えることができた。(実質コンボ崩しが成功した)
次はハピナス(S・かずやさんの)戦では丸くなるで固くなったところをルカリオでごり押し。はっけいでマヒを狙うが急所に当たりハピナスは倒し、S・かずやさんのメインポケモンであるキノガッサにルカリオがぼこぼこにされる。(インファイトで防御面が最悪状態)
キノガッサにゲンガーを当て、みがわりを消しつつヘドロ爆弾を当てました。
ラスト1匹をゲンガーの素早さで先手を取り倒して終わりました。
4対0です。
最後、なめろさんにバトル記録して欲しかったと言われたので今度はちゃんと記録します。
帰りはなめろさんと千葉県まで一緒に電車で帰りました。
気がついたら8時いや~ポケモンみれてないや(あはは
なめろさんを待っているとき、浜松町の散策で見つけた道。
これで安心して新橋、汐留で遊んだ後はポケセンに寄れる。
なめろさんと会って、S・かずやさんに会ってで楽しかったです。
グッレグルのショッパー2枚(2回買い物した)貰ったので1枚なめろさんに鑑賞用であげました。
6月15日からまたグレッグルショッパーを配布するらしく、またゲットするため遠征するかもしれないです。
S・かずやさんに未入手のリーフメダル貰いました。
ジラーチとエンテイ
ありがとうございます。
S・かずやさんとタブルバトルとシングルバトルの2回行い、両方勝ちました。
両方とも変化球で泥沼戦でしたが楽しいバトルでした。
まぁ泥沼バトルだったのでバトルを記録しなかったです。
ダブルバトルはラグラージ・ゲンガー・トゲキッス・ハピナスVSマニューラ・プテラ・カイリキー・ゴウカザル
控えに居るハピナスが出たらもう負けというバトルの中、トゲキッスが岩雪崩に耐え、爆裂パンチに耐え頑張ってくれました。
S・かずやさんに「固い」と言われたのでステータス見たら、ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)防御152でした。意地っぱりラグラージは防御154ですのでどうなんでしょう。種族値わかりません。
3対0です。
シングルバトルはなんかすごいバトルでした。
メタグロス・ルカリオ・ゲンガー…まぁいいよね。
マッスグマのトリックでメタグロスの道具がいのちのたまからこだわりスカーフへ。そして、出した技がコメットパンチ。
こだわり続け、攻撃力が上がるうまいよ~。
そんな中、S・かずやさんはくろいまなざし→かげぶんしん→ヌケニンとコンボをつなぐが、コメットパンチのPP切れでわるあがきでヌケニンにダメージを与えることができた。(実質コンボ崩しが成功した)
次はハピナス(S・かずやさんの)戦では丸くなるで固くなったところをルカリオでごり押し。はっけいでマヒを狙うが急所に当たりハピナスは倒し、S・かずやさんのメインポケモンであるキノガッサにルカリオがぼこぼこにされる。(インファイトで防御面が最悪状態)
キノガッサにゲンガーを当て、みがわりを消しつつヘドロ爆弾を当てました。
ラスト1匹をゲンガーの素早さで先手を取り倒して終わりました。
4対0です。
最後、なめろさんにバトル記録して欲しかったと言われたので今度はちゃんと記録します。
帰りはなめろさんと千葉県まで一緒に電車で帰りました。
気がついたら8時いや~ポケモンみれてないや(あはは
弟に友達とバトルするために少々先生しました。
その友達が、伝説使いなんですよね。
だがそんな弟はブイゼルとかメタモンとかパチリスとか、むちゃくちゃだ。
(そんなポケモンで挑む弟よ!男なのかそれともなよなよ系なのか)
こっそり教えたりするがポケモン知識あるはずなのに殆どないという悲劇的で、先生するまでひどかったです。
隣にヘルガーいるのにニドキングにインファイト打ち込むし。
ラストのバトルは相手が卑怯でした。
いくら伝説使いと言っても、ダークライのダークホールはさすがの私でもどうアドバイスしていいやら。
(弟はパールなんでダイパ仕様と言う痛い結果)
弟が久々に勝負を仕掛けてきて、6対6のfi-wiのLv100♭ダブルバトルをしました。
弟はいつもラグラージでやられるのでラグラージをはずしました。
バトルはハピナス同士のバトルで開幕。
マヒ・毒の打ち合いでした。
ちなみに弟は投げつけハピナス、私は耐久じわじわハピナスです。
「個体値何それ、努力値てめんどくさそう」のルビー時代に育てたランターンが蓄電コンボで善戦しました。
あと、ネタピカチュウも大活躍!
ランターンの蓄電池にはならなかったものの、エンペルト1匹撃破!
その後彼の顔を見ることはなかった。
今回ニューフェイスのグレイシア!(てかメンバーはずすの忘れてた)
とはいったものの、まだ育て最中で持ち物が「強制ギブス」
「ウギャー」と思ったら、ギブスしてるはずなのに早い早い。
特殊特化なのに先手取ってボーマンダに氷のつぶて。
技構成がハピナスキラーになり果てて、体力をじわじわそぎ落としました。(物理はめちゃくちゃ低いので)
結果は4対0で勝ちました。
内容は結構濃かったです。
バトルコード
15-28740-60503
その友達が、伝説使いなんですよね。
だがそんな弟はブイゼルとかメタモンとかパチリスとか、むちゃくちゃだ。
(そんなポケモンで挑む弟よ!男なのかそれともなよなよ系なのか)
こっそり教えたりするがポケモン知識あるはずなのに殆どないという悲劇的で、先生するまでひどかったです。
隣にヘルガーいるのにニドキングにインファイト打ち込むし。
ラストのバトルは相手が卑怯でした。
いくら伝説使いと言っても、ダークライのダークホールはさすがの私でもどうアドバイスしていいやら。
(弟はパールなんでダイパ仕様と言う痛い結果)
弟が久々に勝負を仕掛けてきて、6対6のfi-wiのLv100♭ダブルバトルをしました。
弟はいつもラグラージでやられるのでラグラージをはずしました。
バトルはハピナス同士のバトルで開幕。
マヒ・毒の打ち合いでした。
ちなみに弟は投げつけハピナス、私は耐久じわじわハピナスです。
「個体値何それ、努力値てめんどくさそう」のルビー時代に育てたランターンが蓄電コンボで善戦しました。
あと、ネタピカチュウも大活躍!
ランターンの蓄電池にはならなかったものの、エンペルト1匹撃破!
その後彼の顔を見ることはなかった。
今回ニューフェイスのグレイシア!(てかメンバーはずすの忘れてた)
とはいったものの、まだ育て最中で持ち物が「強制ギブス」
「ウギャー」と思ったら、ギブスしてるはずなのに早い早い。
特殊特化なのに先手取ってボーマンダに氷のつぶて。
技構成がハピナスキラーになり果てて、体力をじわじわそぎ落としました。(物理はめちゃくちゃ低いので)
結果は4対0で勝ちました。
内容は結構濃かったです。
バトルコード
15-28740-60503