忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 05:38 |
ぬこのひ
猫の日なのでねこポケなべを描きました。

描いたポケモンはリクエストをして3匹。

チョロネコは初描きだから見て描いたけど、ニャース、エネコはうろ覚え。

線がガタガタし過ぎているから色は塗らなかった。





拍手[0回]

PR

2011/02/22 22:03 | Comments(0) | TrackBack() | イラスト・写真付き
カウントダウン~あと1日~
今日は急遽出かけることになったので絵がネタイラストになってしまいました。
ブラホワの主人公はキノコに乗っ取りされてガーン……
私もアップするのが0日でガーン……

それでは発売まであと1日!(過ぎましたけれど)



ネタバレを読んだら電気と地面タイプのポケモンが居るとの情報。
で、電気と地面なにかメリットあるのかと思えば弱点が増えるだけで別にいいことはない。
残念だけど、ぜひとも育ててみたいです。

そういえばでHGにバトル用電気ポケモン何が居るか紹介してなかったですね。
・ピカチュウ
・ライチュウ
・サンダース
・サンダー
・デンリュウ
・ランターン
・レントラー
・ロトム

他にもビリリダマとかラクライとかパチリスなんか準備はしていたのですけれど、他のポケモンも孵化していたので全くもって進みませんでした。

BWのプレイし終えたらBWで追加された電気タイプ含め電気ポケモンを育てたいと思っています。
一番好きな属性(タイプ)は電気なので。
ちなみに好きな特殊攻撃は10万ボルト、物理攻撃はボルテッカー、補助技は電磁波、特性は充電。
電気尽くしですね(笑)

拍手[0回]


2010/09/18 00:24 | Comments(0) | TrackBack() | イラスト・写真付き
カウントダウン~2日~
あと2日になりましたね。
あと2回寝れば発売日です。

18日に購入する方、ちゃんと予約しましたか?
私は7月31日に学校帰りに予約してきました。

どんなポケモンが待ち受けているのでしょうか。

あ、ポケモン移動する際、一部のポケモンと道具が送れないそうなので注意です!
心のしずくや電気玉等のパワーアップ系、貴重な木の実なんか送れないのが残念です。
あと秘伝技覚えたポケモンも送れないので波ピカや飛ぶピカは一切送れないのです。
BW発売直前記念で波ピカ育てようと思ったのですが移動できないのならタダのデータなのでそのまま観賞用にします。

それではブラックホワイト発売まで あと2日!



エモンガ・シママ・デンチュラなど電気タイプのポケモンが気になります。
ゼクロムも気になるのですが、大失敗しました。
実はついこの間までブラックに出るとばかり思っていたのですがホワイトでした。
ホワイトはサブロムとして今度買うのでその際、何度もゼクロムと戦ってメインロムのホワイトにたくさん送ります。

ちなみに私は電気タイプ全般好きなので今回電気タイプが一気に増えることですごくわくわくしています。

拍手[0回]


2010/09/16 22:48 | Comments(0) | TrackBack() | イラスト・写真付き
カウントダウン~あと3日~
午前中体調崩し寝てました。
昼間は家の手伝いと美容院に行って髪の毛を切ってもらっていました。
肝心のカウントダウンイラストは21時に描き始め、滑り込み0時までにはアップしなくちゃと思ったのですが1分過ぎました。

とほほ……。

明日てか今日の絵は予定のラスト1日と交代します。
本来今日の分は朝から描き始めると終わらないと思うので。


それでは日にちはずれましたがブラックホワイト発売まで あと3日!




初めに貰うポケモン決めましたか?
わたしはポカブを貰うことしましたよ。
初めに貰えるポケモンが電気なら問答無用に電気にしますけれどね(笑)

拍手[0回]


2010/09/16 00:11 | Comments(0) | TrackBack() | イラスト・写真付き
カウントダウン~あと4日~
昨日の夜から手をつけていたのですが終わらず22時回ってしまいました。
それでもまだ4日前ですね。

今日はポケモンではなくチェレンとベルです。
紙が小さくて、A5サイズに描いてたのでなんかでかでか人間が書けなく、また筆を動かすには狭すぎました。
それでも慎重に仕上げました。

人間を描くのはあともう一回の予定。
次は手際良く仕上げたいです。

それではブラックホワイト発売まで あと5日!




今日体調を崩してしまったので明日カウントダウン5枚目できるか分かりません。
けれど、幸い明日の描く予定キャラは比較的楽なので何とかなりそうです。

拍手[0回]


2010/09/14 22:17 | Comments(0) | TrackBack() | イラスト・写真付き

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]