お台場へ行ってきました。
いや~今日はピカチュウ日和で暑いは~!
お台場着くなり、いきなり昼食!
食べ放題に行ってきました。
オーシャンビューでレインボーブリッジ望む席でした。

↑今日のデザートですv みかんがメッチャおいしい!(缶詰だけどねw)
お店をぐるぐる歩いてるとサテライトの看板が!

昨日雷龍さんとポケセンいったのでわがまませず、無視をした。
冒険王の帰りの人で店内が大混雑してきたので、場所を移動した。
パレットタウンと言う場所なのだが、中が素敵だった。
ヨーロッパの町並みを再現されていて、天井は雲のある青空。
クレープを食べて、隣のキディランドに足を踏み込むとポケモンのぬいぐるみが無造作に置いてあった。
脇に行くと運命の出会いが…

1/1のピカチュウAG版が販売されているのだ!
現在、製造中止で続編でDP版の細身ピカチュウが販売されているが断然、AGの方がかわいいv
約1年前ポケモンセンターでAGの1/1があったがお金が足りなくしぶしぶ諦め、次来た時は完売されており、新しくDP版が入荷されていた。
触り心地は最高ふかふかしていて、気持ちいい。
目ワッペンではなくプラスチック、ホッペもワッペンではなく生地で全てにおいてGOODです!

家に帰って早速サトシの帽子をかぶせて見た!

手当たりしだい、ぬいぐるみをかき集め記念撮影。
ポッチャマの位置を決めるのが大変だった。
シェイミのミミで顔が隠されるのでw
夜弟と一緒にピカチュウ組体操をして見た。

手は私の手です。撮影は弟だが、シャッター切ったのは私。
画面からすぐずれて取り直しが大変だった。(腕痛い)
ポケモンのぬいぐるみを全て撮影しようとなり、互いのぬいぐるみをあちらこちらからだしてきて、ディスプレイし始めた。
その中でピカチュウ四重の塔ができたので撮影しようとしたら、姉が来て崩されてしまった。
その後ぬいぐるみ投げ合戦になってしまった。
弟は投げられたぬいぐるみをお片づけボックスにちょっとずつしまって行き、私はリオルと1/1ピカチュウを保守した。
21時頃雷が酷くなった。
ぎゃ~雷が落ちた!!
家の近所に雷4発落ちたよ!
ヒカリと音が同時でビッシャン!バリバリバリ!
雨も台風並にゴォォ―て、物凄く恐かった。
いや~今日はピカチュウ日和で暑いは~!
お台場着くなり、いきなり昼食!
食べ放題に行ってきました。
オーシャンビューでレインボーブリッジ望む席でした。
↑今日のデザートですv みかんがメッチャおいしい!(缶詰だけどねw)
お店をぐるぐる歩いてるとサテライトの看板が!
昨日雷龍さんとポケセンいったのでわがまませず、無視をした。
冒険王の帰りの人で店内が大混雑してきたので、場所を移動した。
パレットタウンと言う場所なのだが、中が素敵だった。
ヨーロッパの町並みを再現されていて、天井は雲のある青空。
クレープを食べて、隣のキディランドに足を踏み込むとポケモンのぬいぐるみが無造作に置いてあった。
脇に行くと運命の出会いが…
1/1のピカチュウAG版が販売されているのだ!
現在、製造中止で続編でDP版の細身ピカチュウが販売されているが断然、AGの方がかわいいv
約1年前ポケモンセンターでAGの1/1があったがお金が足りなくしぶしぶ諦め、次来た時は完売されており、新しくDP版が入荷されていた。
触り心地は最高ふかふかしていて、気持ちいい。
目ワッペンではなくプラスチック、ホッペもワッペンではなく生地で全てにおいてGOODです!
家に帰って早速サトシの帽子をかぶせて見た!
手当たりしだい、ぬいぐるみをかき集め記念撮影。
ポッチャマの位置を決めるのが大変だった。
シェイミのミミで顔が隠されるのでw
夜弟と一緒にピカチュウ組体操をして見た。
手は私の手です。撮影は弟だが、シャッター切ったのは私。
画面からすぐずれて取り直しが大変だった。(腕痛い)
ポケモンのぬいぐるみを全て撮影しようとなり、互いのぬいぐるみをあちらこちらからだしてきて、ディスプレイし始めた。
その中でピカチュウ四重の塔ができたので撮影しようとしたら、姉が来て崩されてしまった。
その後ぬいぐるみ投げ合戦になってしまった。
弟は投げられたぬいぐるみをお片づけボックスにちょっとずつしまって行き、私はリオルと1/1ピカチュウを保守した。
21時頃雷が酷くなった。
ぎゃ~雷が落ちた!!
家の近所に雷4発落ちたよ!
ヒカリと音が同時でビッシャン!バリバリバリ!
雨も台風並にゴォォ―て、物凄く恐かった。
PR
トラックバック
トラックバックURL: