とりあえず「時空の出会い」みたいにならないよう、どこでも打ち切れるようなスタンスで話を書いていきます。
5分ぐらいで思いついたネタだからどこまで話が続けられるかが問題であり楽しみの一つ。
ダイゲン(巷で言うヒカゲン)小説です。
そしてダイプラ(巷で言うジュンヒカ)小説です。
とりあえず、私の小説の執筆中の小説第1・2話興味があればご覧ください。
波導色
※↑他サイトなので注意!!
5分ぐらいで思いついたネタだからどこまで話が続けられるかが問題であり楽しみの一つ。
ダイゲン(巷で言うヒカゲン)小説です。
そしてダイプラ(巷で言うジュンヒカ)小説です。
とりあえず、私の小説の執筆中の小説第1・2話興味があればご覧ください。
波導色
※↑他サイトなので注意!!
PR
腹痛い!腹痛いが!
明日更新します!
久々に更新用パソコン触るよ。
バイトも無し!学校も無し!
明日はフリーだぁ!
小説「時空の出会い」で行き詰まった展開の続きが考えついて後半戦に突入出来ます。
本当にお待たせしました。
キミが体調不良で抜けたことで即戦力はサトシのみ。
ルリアは今後の行方は……。
色々、ストーリーの本筋、テーマなどが出てくるので自分でも早く書き下ろしたいと思ってます。
サトシを描いて(えがいて)てよく思うのだがよく練られた主人公だと、つくづく感じてしまう。
自分のオリトレより動かしやすいです。
明日更新します!
久々に更新用パソコン触るよ。
バイトも無し!学校も無し!
明日はフリーだぁ!
小説「時空の出会い」で行き詰まった展開の続きが考えついて後半戦に突入出来ます。
本当にお待たせしました。
キミが体調不良で抜けたことで即戦力はサトシのみ。
ルリアは今後の行方は……。
色々、ストーリーの本筋、テーマなどが出てくるので自分でも早く書き下ろしたいと思ってます。
サトシを描いて(えがいて)てよく思うのだがよく練られた主人公だと、つくづく感じてしまう。
自分のオリトレより動かしやすいです。
喪中のため、「あ」で始まる言葉が言えません。
なので
寒中水泳申し上げます!
神社にお参りできません。
でもおみくじはしたいのでおみくじはネットのどこかのサイトでやろうと思います。
去年はご迷惑おかけました、今年は一層自分に自信を持って行動するよういたします。
更新1発目も近々やります。
メール、コメントありがとうございます。
>桜日和さん
ほとんどお古なものばかりですが、また遊びに来て下さい。
待ってます。
>かげ茶さん
メールありがとうございます。
まだまだ未熟な私にすてきな言葉ありがとうございます。
サーチエンジンの管理されていらっしゃるんですか。
誘ってくださってありがとうございます。
サーチ系はイラスト系と違って他者の力がどうしても必要になるものですので、こんなサイトですがぜひとも協力させてもらいます。
お互い頑張りましょう。
なので
寒中水泳申し上げます!
神社にお参りできません。
でもおみくじはしたいのでおみくじはネットのどこかのサイトでやろうと思います。
去年はご迷惑おかけました、今年は一層自分に自信を持って行動するよういたします。
更新1発目も近々やります。
メール、コメントありがとうございます。
>桜日和さん
ほとんどお古なものばかりですが、また遊びに来て下さい。
待ってます。
>かげ茶さん
メールありがとうございます。
まだまだ未熟な私にすてきな言葉ありがとうございます。
サーチエンジンの管理されていらっしゃるんですか。
誘ってくださってありがとうございます。
サーチ系はイラスト系と違って他者の力がどうしても必要になるものですので、こんなサイトですがぜひとも協力させてもらいます。
お互い頑張りましょう。
ようやく、開催スペースを設けられました。
ふう~。
なんもありません。
お絵かきBBSも再利用するのですが、書き込めません。
更新用のPCがだいぶ老化してます。う~ん無線LANの劣化が著しい。
いろんなサイトを参考にしながらやりたかったが、速度も、ネットアクセスもかなり時間がかかってしまい。いままでの自分の技術の集大成的になってしまった。
いろんなタグの勉強したかったがしょうがないか…。
そろそろ、ROM用PCを更新用PCに切り返していくか。
サイトのおもしろいところはいつまでたっても完成というのはないのです。
未完成だからこそ、サイトは築き上げられて行く。
人生、人の一生は死ねばそこでその人の終わりだが、時代は流れているので、止まることはない。
ふう~。
なんもありません。
お絵かきBBSも再利用するのですが、書き込めません。
更新用のPCがだいぶ老化してます。う~ん無線LANの劣化が著しい。
いろんなサイトを参考にしながらやりたかったが、速度も、ネットアクセスもかなり時間がかかってしまい。いままでの自分の技術の集大成的になってしまった。
いろんなタグの勉強したかったがしょうがないか…。
そろそろ、ROM用PCを更新用PCに切り返していくか。
サイトのおもしろいところはいつまでたっても完成というのはないのです。
未完成だからこそ、サイトは築き上げられて行く。
人生、人の一生は死ねばそこでその人の終わりだが、時代は流れているので、止まることはない。